場所 | ポイント | 移動時間 ※五反田から | 場所名 | タイプ |
都内 | スペース | 30分 | ROUTE BOOKS | がっつり |
穴場を見つけてしまった感を感じまくれる快感
JR上野駅 入谷口から徒歩4分ほどの場にそれはこつ然と姿を表わします。

この裏路地感がとても良いです。好きです。
今回の目的地は右側の観葉植物が並んでいることろになります。では、中へ潜入してみます。

今回突撃するのはROUTE BOOKSというカフェです。が、最初入口がどこなのか迷ってしまう感じの作りになっていますが、そこもお洒落な雰囲気を感じさせます。

ちなみに、お店の中からの出口(この扉の裏側)はこんな感じです。

店舗玄関のくだりはこの辺にして店内の雰囲気をご紹介したいと思います。
俺ってイケてるおじさんかも?と思わせてくれる場
店舗内はカフェでありながら本屋さんでもあります。

また、BGMで流れている音楽のチョイスが素敵だったので店長さんにそのことを伝えたら、店長さんの選曲でした。
ちなみに、ピアノもおいてたりします。

もう穴場を見つけてしまった気持ちと、素敵な音楽と空間におかげで既に気晴らしが完了状態ではありますが、ひとまず席に座って落ち着こうと思います。
どこがベスト席なのか判断するのも難しいほどどの席も魅力的です。

とりあえず日の当たる観葉植物に包まれた席をチョイスしてリモートワークします。

この空間が素敵すぎて、もはや自分がイケてるおじさんになったかのような気にさせてくれます。
もう、気分はイケてるおじさんなので、更に店内をプラプラすることにします。
そこで、気づきました。2Fへつづく階段があることに。

店長さんにあがって良いか確認したら、2Fも利用できるのでどうぞとのこと。ちょっと覗いてみることに。

どうですか。2Fにも素敵な空間が広がっています。完全にやられました。
しかも良くみると気になるものが置いてあることに気づきます。

たぶん、ろくろです。私はろくろを回したことはないですが、すでに心のろくろは回っています。奥にはギターなんかも置いてありました。
定期的にワークショップなどを開催しているとのことでした。
上野という立地がより魅力的な空間にしている気がする
裏路地の倉庫っぽい場所にあり、入口がわかりずらく、店内は1F、2Fの広々スペース、カフェでありながら本屋でもありセンスの良いBGMが流れていて、平日の昼間は混雑する気配はない緑あふれるスペース。
このスペースが表参道とかにあるのと、上野にあるのでは大きな違いがあると思っていて、上野という渋い場所にあるからこそ、このスペースの居心地の良い空間が更に素敵な空間にしてくれているのだろうという気がしました。
なんとなくですが、仮に表参道とかにこのスペースがあったら行ってないかもです。(表参道、すいません)

あと、ここでは観葉植物の購入もできるようでした。

ここが上野の裏路地で見つけたキバラシワーキングスポットです!
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 12:00-21:00 |
価格 | Coffee 500円〜 |
WiFi | 有り |
人 | 話しかければとてもやさしく対応してくれる |
最寄り駅 | JR上野駅 徒歩4分 |
URL | https://route-books.com/ |